たこあげ大会も無事に終わり、今度はすもう大会!
横綱になるぞ!!と幼稚園で修業を積んできた子どもたち。
お家で練習してきたお友だちもいたようです。
「はっけよーい、のこった!!」
先生の行司さんの合図で真剣に組み合います。
砂の土俵の上で力いっぱい戦いました!
中には、悔しくて涙が流れるお友だちも・・・
悔しい気持ちは強くなる力!
その気持ちを大切にしてほしいです
1月19日はたこあげ大会!
手に持った凧を自慢げに見せる子どもたち。
いよいよ開幕です!!
この日は風もよく、とても高くあがりました♪
子どもたちが元気に育ちますように・・・
お父さんお母さんの想いも空へ届けてくれました。
賞状ももらいました!
クリスマスにお正月・・・
楽しかった冬休みも終わり、今日から3学期!
みんなが笑顔で幼稚園へきてくれて、先生たちも嬉しいです♪
たこあげ大会におすもう大会、年長さんは卒園式など、3学期も行事が盛りだくさん!
それから、次の学年への準備も・・・
たくさん思い出を作っていきたいと思います!
七草のお話もありました!
くまぐみ(年少々)さんはお返事をがんばりました!